フロント Food Shock 取付の巻 | その3 |
![]() |
どうも作業しづらいと思ったら、カバーをはずすのを忘れてました。 ドライバーで2か所ネジをはずすとはずれますが、このとき写真の様に裏側に必ず手をそえましょう。 |
![]() |
なぜ裏側に手をそえるのかというと、こんなのが付いているので。 手をそえておかないとどこかに落ちてしまいます。 落ちたらHood Shock交換どころではありません。 |
![]() |
ゴムの部分を端からぺりぺりとはずします。 |
![]() |
はずれました。 本当は一番最初にこのカバーをはずす予定だったのですが、忘れてました。 |
![]() |
右側のHood Shockの取り外し,取付手順は左側と全く同じです。 右側のHood Shockにはカバーが付いているはずですが、この かえる君には 最初からカバーはありませんでした。 ちょっとハーネスがうざったいなぁ。 |
![]() |
出来た。取付終了。 |
![]() |
上が今回交換したHood Shock 下が純正のHood Shock |
![]() |
ボディ側のボールをくわえる部分?の形状が異なっています。 |
![]() |
カバーを元通りに取り付けます。ゴムをきっちりと押し込んでしっかりと取り付けましょう。 |
![]() |
じゃじゃぁん。完成。 では その効果とは…。 |
<< もどる | 次へ >> |
その1>その2>その3>その4>その5>その6 | ![]() |
Copyright ©2002 Yu's corporation All Rights Reserved. |