 |
|
 |
《交換説明書付》 |
 |
 |
|
|
|
|
|
窓が閉まりませ〜ん
晴れていれば多少寒くても痩せ我慢出来ますが、雨が降ってきたら、間違いなく最低の気分になれるのがこのトラブルです。
では何故、開きっぱなしかと言うと 窓を開けるのには、駐車場のチケットを取りたいとか新鮮な空気を吸いたいとか目的があるので早く開かないかと ついつい力が入ってしまうようです。そんな時に、やぁ〜な感触が指先に残った時は既に手遅れ!
しかも最悪なのが助手席側の窓用で、左右のドアに1つずつある助手席用スイッチは1つが壊れると、殆どの場合 両方ともまともに動かなくなります。
そして2重に被害を被る事も多いみたいです。「なんでぇ〜! 私そんなに力 入れてないからねっ!」更にトドメの一言「このポルシェって ぼろいんじゃないの〜? サイテ〜ねっ!」と助手席の人は責任回避の為に攻撃に転じると言う被害報告もありました。
スイッチの表は同じでも裏側が違います。
丸ピン(写真上) タイプ964/993用
ファーストン端子(写真下) タイプ930用
|
|
 |


 |
|
|
品番 |
ELX005
ELX008 |
対応車種 |
964,993
930 |
年式 |
'89−'98
'74−'89 |
お問い合せは⇒ |
 |
|
|
広視野角バックミラーPanoMirror左右セット |
広視野角バックミラーPanoMirror左右セットもあります。 お得。
>> 詳細はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
こんな事態にならない為の対策方法は2つしかありません。予備のスイッチを持っているか、スイッチが壊れる前に交換しておくかです。
もし予備を持っていた場合を想定して先程の続きを見てみましょう。
「確かに古いけどポルシェの中で一番ポルシェらしいから、凄く気に入ってるんだ。10年以上経ってるからね 君のせいじゃないよ!」と言い スイッチを外し、予備のスイッチに交換して動作を確認しながら「ほらね もう直ったから安心して」と 優しく宥める。《へ〜 この人って 優しいし 私の事も大切にしてくれそ〜》と 言う逆転の結末 まさに天国と地獄 特に自己中的な傾向の強い人が助手席に乗る場合は必須アイテムかも?
|
|
|
|
 |
|
|