 |
|
《取付手順書付》 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
- 定番!。Aluminum製 軽量 Strut Tower Bar。
- フロントのボディ剛性を向上により鋭いコーナーリング応答性。
- 路面ギャップ通過時のボディのきしみ音解消。
- 詳しくは↓下を読まれたし。
|
40000円 15%OFF → 34000円
|
 |
|
|
|
品番 |
CWX000
CWX007 |
対応車種 |
964, 993 |
年式 |
'89-'98 |
お問い合せは⇒ |
 |
|
広視野角バックミラーPanoMirror左右セット |
広視野角バックミラーPanoMirror左右セットもあります。 お得。
>> 詳細はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
Strut Tower Barを装着することにより、あなたの911はフロントのボディ剛性が向上します。
そしてその効果は、
・ コーナーリングの応答性がより鋭くなる事。
・ 路面ギャップの通過時に発生していたボディのきしみが少なくなる事。
を著しく体感できるでしょう。
|
|
 |
|
色違いのブラック/シルバー(CWX007)です。
|
|
 |
|
Strut Tower Barによりなぜ剛性が上がるのでしょうか?
ストラットヘッド部はサスペンションからの衝撃を直に受けていますので、応力は常にその周辺に集中してしまいます。
ストラットタワーバーを装着することによりこの応力を分散してボディの歪み量を少なく押さえられるので、結果的に大切なモノコックシェルの寿命も格段に上げる事が出来る訳です。逆にその分ショックやサスにはもっとちゃんと仕事をしてもらう事になります。
特にローダウン化に伴い足回りを硬めにした車には必須アイテムですね。
材質はアルミニウム製で軽量、品質もTUV(テュフ)の認証を得た確かな物です。
|
|
|
|
取り付けたところの図。取付はかんたん。20分くらいで完了。
材質がアルミなのため取付作業中に工具で傷がつかないように気をつけましょう。
特にストラットヘッドのナットを回すとき。(体験談〜ってことはやっちまったってこと)
取付部にマスキングテープなどで保護しておくと良い様です。
決死の交換レポートは≫こちらからどうぞ。 |
|
 |
|
TUV(テュフ)とは...
ドイツに本部を置く工業製品の試験認証機関です。
EC諸国では勿論のこと世界的にも最も権威のある きびし〜い試験認証機関の一つで、
過去に私も ここの認証を取るのにかなり泣かされた思い出があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|