 |
Rear Hood Shock |
|
《交換手順書付》 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
- フードショック(ガスダンパー)が抜けているととっても危険。Heavy-duty Hood Shockに変えましょう。
- リア用です。フロント用とは形状が違いますので注意してください。
- 964以降のリアフード(エンジンリッド)に2本のフードショックが使われています。
が、これは大変強力なので1本で充分です。→そりゃお得だわい。(!タイプ930はターボウイング装着車を除き、もとから1本です。)
- 車種によって形状が異なりますので 車種(930/964/993)をご連絡下さい。
|
|
  |
|
|
|
大変ご好評につき
完売しました。
品番 |
CWW000 |
対応車種 |
930, 964, 993 |
年式 |
'65-'98 |
お問い合せは⇒ |
 |
|
Hervy-Duty Front Hood Shock Kit |
Hervy-Dutyな Front Hood Shock が2本セットになったKitです。
≫詳しくはこちらへ
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
メンテナンスでエンジンルーム内を覗き込んでいる時や、トランクの荷物の出し入れで覗き込んでいる時に限って、愛車に背中や頭を攻撃された。という経験はありませんか?
ほんとに痛いんですよね〜(痛いだけですむのかという話も...)。特にトランクのとんがった金具が後頭部を直撃した時は... でも安心して下さい。
純正より強力な、このヘヴィーデューティタイプのガスショックに交換すれば、そんな災難は起こりません。
純正と同じMADE IN GERMANYですが耐久性は格段に高いんです。
交換レポートは≫こちら |
|
Weltmeister社製 |
|
|
|
 |
|
純正タイプとの比較です。
上が純正タイプ 下がここでご紹介するヘビーデューティタイプのエンジンフードショック 太さがこんなにも違います。その分
強力です
純正タイプが、ボディφ18mm に対し HDタイプは φ22mm
シャフトも純正 φ8mm に対し HD φ10mm と太くなっています。
皆様から「片方だけの交換で歪み等の問題は無いのでしょうか?」と言う質問が多くありましたが、ビッグバンパーにはもともと片方しかありませんでした(ターボは両方ある)のでエンジンフードの剛性には実績があります。更に、ヘタっているとは言え左側に純正タイプが残されていれば全く片方のみに力が加わっている訳ではありませんので問題は無いと考えますが、貴方はどう思いますか?
それでも「やはり左右均等になっているべきだ!」そうでないと気がすまない方々も少なくないと思います。そんな方々の為に 純正タイプ2本セット もご用意いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|