輝け! マフラーカッターの巻 | その1 |
![]() |
前々からちょっと気になっていたマフラーカッター。 うすら汚れていてちょっとみすぼらしいです。 チタンとかに変えちゃえば…とかの声が聞こえてはきますが、私としてはこの純正のカッターが気に入っているし。 ちょっと指でこすったらきれいになりそう…。 |
![]() |
正面の図。中まで見えます。(関係ないけど) エッジの部分もつや消し仕様になっちゃってますねぇ。 |
![]() |
ジョイントのところのボルトをゆるめてはずしちゃいましょう。 |
![]() |
ぽてっ … って感じですか? 全体的に土色だ。ありゃ〜きちゃないなぁ。 |
![]() |
摘出。材質はステンレスです。 エッジのところは表面がきれいなステンレスが溶接されています。 左はジョイント。 |
![]() |
カッターが無し記念写真。 |
![]() |
ワイヤブラシと耐水ペーパーできれいきれいにしましょう。 ペーパーは1000番くらいが良いと思います。 あまり粗いペーパーを使うときずが残っちゃいますよ。 奥の方は見えないのでやりません!。 仕上げはコンパウンドを使うと輝きが増します。 |
![]() |
んんっ。きれいになった。 え? 汚いって? これ写真写り悪いです。 実物はきれいなんだから。ホント。 |
![]() |
元通りに組み付けます。 |
![]() |
位置を調整しながらボルトを締めます。 |
![]() |
どぉ? エッジ光ってるでしょ? 新車同様。しかも 0円でリフレッシュ。 |
![]() |
輝く!最初の写真と比べると雲泥の差。 ウツクシー。 |
閉じる | |
その1 | ![]() |
Copyright ©2002 Yu's corporation All Rights Reserved. |